3Rハンドブック『金沢もったいないじぃ~典』が完成しました。
市民目線でわかりやすく3Rについて解説したハンドブック全30ページができあがりま
市民目線でわかりやすく3Rについて解説したハンドブック全30ページができあがりま
くらし見直す『ECOレシピ』は、 「金沢エコライフくらぶ」の前身「金沢エコライフ
北陸3県で発行されている季刊誌『自然人』に連載中のLet’s eco
2010年2月に、石川県立翠星高校(旧松任農業高校)で「親子エコクッキング」を開
金沢53(ごみ)ダイエットネットワークで作成中のダンボールコンポストのパンフレッ
【材料・用具】ウール70%以上のセーター・コート等(風呂の湯を使って洗濯機で洗っ
平成22年1月27日、県庁4階の静かな部屋に整列して、知事から一人づつ賞状を手渡
平成21年2月26日に、今年度新たに創設された「いいね金沢環境活動賞」を2人の個
昨年に引き続いてH21年度金沢市ゆめまちづくり支援事業の委託を受け、あらたな活動
6/21(日)19:30~22:00夏至の夜に行われる「百万人のキャンドルナイト
3/7、昨年に引き続き金沢市立犀川小学校5年生の家庭科の授業に行ってきました。街
金沢市東部リサイクルプラザにあるミシンたちは、ほとんどが中古のため、細井商事の細