夏休みの自由研究にもなる「ダンボールコンポスト研修会(初級編)」を開催しました。その日から始められる段ボール箱、基材、スターター堆肥、解説パンフレットをセットで提供。どうして生ごみが消えてしまうの?分解が早いものは何?温度や水分の管理は?などなど疑問やつまづきやすいポイントを解説しながら、段ボール箱を組立て、適切な水分量に調整するところまでを体験しました。初めて親子参加OKとし、子どもたちは組み立てた段ボール箱にマーカーで楽しいイラストを描いてオリジナルコンポストに仕上げました。

 上級編は石川県立大学生物資源工学研究所講師の楠部孝誠氏から、①食品ロス削減の必要性 ・食品ロスの発生量 ・なぜ、食品ロスが発生し、削減しないといけないのか? ②食品ロスを減らす取組み ・住民が関与できる食品ロス削減の取組み(Reduce) ・自治体の生ごみ資源化の取組み(Recycle)  ③段ボールコンポストについて ・コンポスト化の仕組み ・ダンボールコンポストの特性 などについて専門的に解説していただきました。

初級編 7/15(月祝)①10:00~12:00   ②13:30~15:30  金沢保健所(駅西福祉健康センター)3階 駅西健康ホール ③7/30(火)10:00~12:00 ④13:30~15:30 西部環境エネルギーセンター 1階 環境学習室

上級編 10/5(土) 14:00~16:00 長土塀青少年交流センター 4階  大集会室

金沢市環境局リサイクル推進課 Tel 076-220-2302

*この事業は金沢市の委託を受けて金沢エコライフくらぶが企画運営しています。

19コンポストチラシ初級編